リトミック
2歳こそチャンス!
五感が最も伸びる時期
想像力・表現力をつけるのは『ごっこ遊び』
「見立て遊び」や「つもり遊び」を幼児のうちに「ごっこ遊び」をたくさんさせることが必要です。
脳をきたえよう
私たちの脳には2つのことを同時に行うと、その体験がより脳の深いところに刻まれるという特性があります。
「ピアノの音を聴く」「足ふみをする」これを同時に行うことはとても難しいことです。その体験は脳のより深い所にある前頭前野の中の人間にしかない特別な領域を鍛えることにつながります。
・同時に2つのことを行う
・順序だてて物事を進める
・感情をコントロールする
・思考力・判断力・想像力が生まれる
これがのちの【見えない学力】として素晴らしい人間力を身につける礎となります
リトミック |
*入会金 5,500円 |
*レッスン回数 月3回 |
*レッスン時間 40分 |
*お月謝 6,000円 |
ピアノにつなげる知育レッスン
満2歳から6歳までの時期は、耳の成長・五感が著しく発達します。音楽と知育を楽しみピアノを習い始める前の準備をしていきます。
感覚知能を養い音楽と楽しく遊び、自立した音楽性を育てます。
知育と絶対音感・相対音感のトレーニングを取り入れた頭の良い子に育てピアノにつなげるレッスン
脳育プレピアノレッスンコース |
*入会金 5,500円 |
*レッスン回数 40回/年 |
*お月謝 30分 7,500円 40分 8,000円 |